かぎ針編み編んでみた– category –
かぎ針編みで編んでみた。かぎ針編みの作品です
-
ヨガソックス一玉で二つ
こんにちは!でこぼこです 今回はヨガソックスのご紹介 最近(一年程)ハタヨガのレッスンに週一程度、通っています 夏場は裸足でヨガができるのですが、寒くなってくると足首などが冷えてきます ヨガソックスが欲しい!…なら、編んじゃおー ネットに入れて... -
ベビー胴着
八月生まれの孫ちゃまのために、急いで編んだベビー胴着 ちょっと小さめに編んでみたけれど、あててみるとかなり大きい… でも、あっという間に「ちんちくりん」になるほどに成長するんだなーと思って、一人でニンマリとしてしまいます 今回はコットンの糸... -
夏になると帽子が欲しくなるので編むことになる
いつも夏が近くなると帽子が欲しくなる。 気に入って合う帽子があれば購入したいと考えながらお店に帽子を見に行ってみる でも、大抵の帽子は ・・・ ち・い・さ・い 【既製品の帽子が合わない私は・・・編むことになる】 毎回のように入らない帽子を横目... -
はじめて帽子を編みたい初心者さんにおすすめネットに編みつける帽子
夏が近くなると、日よけ用の帽子が欲しくなりますね 私もその一人です 編み物をはじめたばかりの初心者さんも帽子が編んでみたい!と思っているのではないでしょうか? 編み始めると思っていたような綺麗な丸い形にはならないことが多いですね 帽子は球体... -
夏バッグを編んでみた
またまたまた夏バッグが完成しました。出来上がる時はいつも一斉に上がっていきます。 【ラフィアの糸でBAG編んでみた】 こんな感じのバッグが編みたいです!と教室の生徒さんからのリクエストがあり編みました。 先日生徒さんも、糸をかえて編みあげて帰... -
ワンダーコットンでサマーセーター編んでみた
こんにちは!でこぼこです 編んでみたシリーズ 「ワンダーコットンでサマーセーターを編んでみた」 昨年は購入のみで編めなかったワンダーコットンですが、編みたいものが編める時間が取れるようになったのでジャンジャン編んでいきたいと思います ... -
レース糸でプチ巾着袋を編んでみた
小さなバックの中に潜ませておく可愛らしい巾着袋その中に消毒液を入れるそんな巾着袋が欲しくなり、それなら編んでみよう!ってことで レース糸で「プチ巾着を編んでみた」 エミーグランデというレース糸です レース糸の中でも太い方で編みやすレース針を... -
手編み師範の時の作品
編地を編んだり、製図を描いたりなどたくさんしましたが、ジャケットなどの大物作品を編地を選び製図を描いて、ポイントをおさえながら短い期間で編み上げる・・・ 編み物の世界を体験してきました 【アフガン編みのジャケット】 身頃の模様編みにポイント... -
モチーフ編みの帽子とバック
でこぼこです今回はモチーフつなぎの帽子とバックの作品をご紹介 【モチーフ編みの帽子】 先日、教室に向かう途中のお店でモチーフ編みの帽子をちらっと見かけたのがすごく印象に残っていて 思わずモチーフ編みの帽子を編んでみた 頭の大きい私 使用 (... -
かぎ針で編むタンクトップ風ベスト
かぎ針で編む→タンクトップ風なベストを編みました このタンクトップ風ベストは、ワクチン接種の時の副反応が思っていた以上にきつくて腕や背中が痛く 編みたいのに15分と もたない…ガッツリと編み物が出来ない (泣) それでも、根性だけで針を握ったので...