あみものや工房です。
おうち時間楽しんでますか?
今回は嬉しいお知らせです
棒編み講師科を受講されていたSさんの御免状が届きました。
昨年はコロナ禍の中で数ヶ月教室が開催出来ず、教室再開から後半に追い込みをかけました!
今年に入って、緊急事態宣言が出たため教室もお休みしていますが、生徒のみなさんも刺激をうけられ
「頑張って編みます!」コールいただいてます♪
早く落ち着いて、みなさんと一緒に編み物をしたいです…
てあみ/knitting&crochetを毎日楽しんでいます。
あみものや工房です。
おうち時間楽しんでますか?
今回は嬉しいお知らせです
棒編み講師科を受講されていたSさんの御免状が届きました。
昨年はコロナ禍の中で数ヶ月教室が開催出来ず、教室再開から後半に追い込みをかけました!
今年に入って、緊急事態宣言が出たため教室もお休みしていますが、生徒のみなさんも刺激をうけられ
「頑張って編みます!」コールいただいてます♪
早く落ち着いて、みなさんと一緒に編み物をしたいです…
あみものや工房です
令和3年の編み物教室の仕事はじめは、リモートレッスンで幕開けしました。
おうち時間が長いせいか、課題もかなり進んでいます。
頼もしい限りです。
私も、皆さんのパワーを貰ったので頑張って編みます♪
でこぼこです。
トップダウンのベスト出来上がりました。
ami-chiku laboさんの編み図を購入して編んでみた。
13号の針で編むのでザクザクと編み進める事ができ楽しかったです♪
もちろん、編み図通りでは入らないので
サイズ&ゴム編み部分は自分の好みサイズにしてます。
ベストが流行っている?
しばらく活躍しそうです。
手編みのファーのマフラーとも相性バッチリ!
でこぼこです!
ダイソーにこんなんが売ってあるらしいよ!
と、娘からLINEが入り
早速、近くのダイソーに行ってきました!
ゲットしました♪
そばに
毛糸ストッカー特大
と言うのがあったので、こちらも思わず購入!
使用感はどんな感じかな?
でこぼこです。
ストレス発散、鬼編みの真っ最中!
師走になると、する事が沢山ありすぎて 「キー!!」となります…
とりあえず 現実回避?
編み物に逃げています。
ソックス編み上がってました!
手当たり次第編みたくなり、色合わせなど考える余地なく、ただひたすらに手を動かして編みまくってます。
する事は後回しにしても
編まないと落ち着かない…
編み物恐るべし!
でこぼこです。
久しぶりに鬼のように編みまくっています!(ストレス発散中)
夏にも部活で編んだマフラーを調子に乗って立て続けに編み
余っていた糸を使い
プレゼント用にも行けそう!
って、後何本あもうかな…
でこぼこです。
あと数日すると12月、師走、紅白、年賀状、大掃除 など
今年も終わりに近づいてきていますね~
そう言いつつ かなりプレッシャーとなり焦っています。
教室に来られる生徒さん達も、年末年始のプレゼント用の作品に取り掛かっている方が多いです。
寒くなるとなおさら、毛糸のモフモフな感じが恋しくなりますね!
そんな私もプレゼント用に何か編み始めなければならないのですが、抱えている数が半端なく頭がフリーズ状態です。
編みかけの作品がかなりあるので(数えたくない)焦り半分、あきらめ半分で毎日手を動かしています。
もうあと4本ほど自由に動かせる手があれば同時にもっと編む事が出来るのに!
仕方ないので2本の手で頑張って編みます…
でこぼこ です。
前回ご紹介していた ユザワヤの糸 「モア」で編んだポンチョの編み図が上がりました。
ユザワヤミーナ天神店頭にポンチョは飾られ、糸を購入された方は簡単な編み図はもらえます。
と言っては見たけれど、「モア」の糸が売り切れ寸前だそう。
同じくらいの糸で編んでみるのも良いですね♪
編み図は本体部分のみの記載で、縁編みはそれぞれお好みで編んでいただくような編み図になっています。
もし、悩まれた方は店頭講習の際にでもお尋ねくだい。
でこぼこです。
クロバーさんから出た マジックナンバー の糸でベストが編めました!
参考の編み図はクロバーさんのホームページから無料でダウンロードできます。
マジックナンバー(61-633) 色付 二玉
無地色(61-639) 一玉
棒針12号〜15号
針号数ではなく模様で編み方を調整するので、上手くいく時といかない時がありました。
目数をいつも数えて編まないと行けないので集中時間が長いです 笑
隙間時間にチョコチョコ編む…というのが出来ないので
集中する時間を確保する事がなかなかできずいつもより編み上げる時間がかかってしまいました。
やっと、仕上げスチームが当てれました。
ボタンの位置を変えて
ポンチョにしたり
袖下をとめてマーガレットにしたり
ショート丈のセーターにもなる
アーガイルの模様が大きいので、同じ方向ばかりだと飽きそうでもったいないので、欲張りました。
覚書
クロバーマジックナンバー
メリノウール45% アクリル45% ナイロン10% 100g/250m
棒針13号〜15号 かぎ針10/0号〜7m m
でこぼこです♪
ユザワヤで購入した ”モア” という糸一玉でかぎ針編みポンチョが編めました。
赤の糸を使用
かぎ針 7.5/0号 の針
アイロンスチーム当ててます。
太めの私はちょっと胸とお腹の部分が広がりますが、背中は暖かい!
糸の色もグラデーションも良い感じに出てます♪
途中糸の繋ぎ目?
にネップが入った感じになっていますが、糸を切りたくなかったのでそのまま編み続けました。
糸の色も何色かあったので、みなさんにおすすめしたいです♪