記事一覧
-
英文パターンの用語の編み方の勉強中
日本語の文章で編むパターンでセーターを編んだら苦戦しながらも編めたので、このままの勢いで英字パターン(英文)の勉強に突入する事にしました! 英文パターンをGoogleの翻訳のアプリで訳してみたら 何ともトンチンカンな翻訳になりました 笑 日本の編... -
はじめてラベリーの編物パターンで編んでみた
でこぼこですはじめてラベリーの編物パターンで編んでみた ラベリーは英文パターンで10年まえに登録だけして海外のデザイナーさんの作品を眺めて終わっていました。サイトの活用は出来てないけれども、和文のパターンも希少ながらあるようで(生徒さんに教... -
ワンダーコットンでサマーセーター編んでみた
こんにちは!でこぼこです 編んでみたシリーズ 「ワンダーコットンでサマーセーターを編んでみた」 昨年は購入のみで編めなかったワンダーコットンですが、編みたいものが編める時間が取れるようになったのでジャンジャン編んでいきたいと思います ... -
レース糸でプチ巾着袋を編んでみた
小さなバックの中に潜ませておく可愛らしい巾着袋その中に消毒液を入れるそんな巾着袋が欲しくなり、それなら編んでみよう!ってことで レース糸で「プチ巾着を編んでみた」 エミーグランデというレース糸です レース糸の中でも太い方で編みやすレース針を... -
手編み師範の時の作品
編地を編んだり、製図を描いたりなどたくさんしましたが、ジャケットなどの大物作品を編地を選び製図を描いて、ポイントをおさえながら短い期間で編み上げる・・・ 編み物の世界を体験してきました 【アフガン編みのジャケット】 身頃の模様編みにポイント... -
トップダウンベスト完成
でこぼこです 教室の見本用に トップダウンのベストを編んでみました 編み物初心者さんも編めるように メリヤス編みとゴム編みで編んだ、超シンプルな形のニットベストです まず、糸を決めて ゲージをとって 割り出して… ダルマ毛糸 ゲージは面倒でも... -
モチーフ編みの帽子とバック
でこぼこです今回はモチーフつなぎの帽子とバックの作品をご紹介 【モチーフ編みの帽子】 先日、教室に向かう途中のお店でモチーフ編みの帽子をちらっと見かけたのがすごく印象に残っていて 思わずモチーフ編みの帽子を編んでみた 頭の大きい私 使用 (... -
ミトンの手袋
ちょっと ふぬけ のでこぼこです 師範が修了し開放感に浸りすぎてます 笑昨夜、オリンピックも終わってしまいましたね 課題などに追われている最中に、チラチラみていたオリンピックの時に スノボーの選手がミトンをつけていたのに目がとまり編みたく... -
講師科テキスト改定学習会に行きました
あみものや工房です。 秋からヴォーグ かぎ針編み・棒針編み 講師科のテキストが10年ぶりに改訂されました!早速、入手。カバーは変わっていませんでした(笑) この秋、10年ぶりにヴォーグシステムの講師科のテキストが改訂になりました 指導科の有資格... -
両面着れる細見えベスト編んでみた
でこぼこです。 両面着れるベストを棒針編みで編んでみた ただ、糸が片面分づつしか残っていなかっただけなのですが 笑でも、いい感じにはおさまってくれたので良かったです 濃い色 ちょっとですが 痩せ見せ効果のあるデザインだったので飛びついて編ん...