あみものや工房のでこぼこです
アフガン編みのつば付き帽子を編んでみました!
すてきにハンドメイドで広瀬先生のコーナーだったと思います。
広瀬先生の書き下ろしの編み図を大先生からいただいていたのを思い出し探して編んでみました。
その後すてきにハンドメイドの本を探してアレンジ版を編んでみました
引き返しを使った編み方です
↑のは仕上げアイロンをかける前なのでよくわかると思います^_^
よく考えられた編み図だな〜…
と思いながら2枚編み上がっていました!
アフガン編み初心者さんでもコツをつかめば編める作品ですね
目次
アフガン編みつばつき帽子夏糸編
二月、壱岐の島教室の梅の花は満開

教室のまどのそばにある梅の木にたくさんの花が咲いています。
教室に入る前にみなさん立ち止まってしばらく眺めて入室されます。
春の訪れにワクワクしてしまいます。

壱岐の島教室ではアフガン編みの帽子を編んでいます。
アフガン針を扱うのが初めて!
なので、皆さん最初のうちは動作がとてもぎこちないです
でも、編んでいるとだんだん針使いに慣れてくるので楽しそうに編まれます。
教室の開催日が限られているので動画を作りました!
良かったら参考にしてください
追記:今泉(天神)教室の皆さんも続々と編まれました♪
アフガン編みつば付き帽子の仕上げ編
とじるのになれていないのでちょっと大変ですが頑張って仕上げてくださいね