目次
私の編み物の癖
沢山ある編み針の中のいる号数が手元に無くなったらいつも行う行動があります。
そう、編み針探し…
編み針探して時間がすぎる
編み針が刺さった状態の作品があちこちの袋に入って出番を待っています
間に合わないときは新しい針をおろして編みます
出てくるときは大体同じころに出てくるので、大量の針になったりします

いつも10作品以上 袋に入れられて山積み?
というか放置されて可哀想な子たち
いつも何かしら編み物をしていてると、仕上げの間近になって次の作品に取り掛かってしまう悪い癖。
買った事すら忘れていた糸に鎖編みだけが編まれていたり…
中には何を編もうとしていたのかわからなくなっている子まで
でも、探している最中の頭の中は
この糸はこんな作品にしたらいいかも…
この編み地はあの作品にしたらどうなるかな…
と、作品の構想がはじまり妄想もどんどん膨らみます
編みはじめの時とはまったく違う作品になってしまう事がしばしばあります
そして、出来上がるときは同時にガンガン出来上がっていきます
いつになったら全てが出来上がり完成するか分かりません。
私の編み物癖?